ページ

2011年9月28日水曜日

Vimeo Store

最近から?Vimeoから著作権の音楽からフリーのモノまで
検索をかけてダウンロード出来るVimeoStoreが登場しました。
YouTubeとは違ってアップロードする時に音楽を付け加えるタイプじゃないのが
何かと便利なのかもしれません。
簡単にお気に入り登録出来るので、Vimeoをよく利用する方は使ってみてはいかがでしょうか?
曲は今のところ45000曲あるようです。

あと、関係ないですが気になっていた動画を見つける事が出来たので貼っておきます。

2011年9月23日金曜日

Inter College Animation Festival 2011

ICAFことInter College Animation Festival 2011が今日から3日間開催されています。
Twitterでもお世話になっております、ヌースさん情報によりますと
学生のレベルが高くて楽しめるとの事ですよ!
HPを見ても将来性のある学生たちが多くて嬉しいです。
どんどんうまくなってプロを脅かして欲しいものです、そしたらおじさんもっとがんばるぞー!

開催は9月23、24、25日まで
会場は国立新美術館
入場料は無料だそうです
時間があるかたはぜひ!



















2011年9月22日木曜日

Pitching

本日は連投~
セミナーでのアニメーションの見世物としてピッチングを見せることになりまして、
アニメーションの付け方の説明をしながら仕上げるのが大変だったので、
事前に付けておいたアニメーションを最後に専門学生に見てもらった作品を
上げておきます。
学生には喜んでもらえました~。

作品って作るのはいいんですが、簡単にSEを付けてくださる方はいないかなぁ。
簡単に自分で出来ればいいですけど、SE入ると見栄えが相当変わるんだがなぁ

Seminar Finished

前回Twitterでもつぶやきました、某専門学校のセミナーに
DOKUTOKU460のAnimation Directorとして行ってきました。
セミナー自体初めてだったので、少し緊張しましたが何とかやり終えることが出来ました。

今回はアニメーターのためのセミナーではなく、専門学生に興味を持ってもらえるような
内容で、深くは語らず、アニメーターになる為のきっかけの種を蒔いた感じです。
うまく育ってくれると嬉しいです。
次世代アニメーターよ、育て!

会場には80人くらいいました。
ほぼ全校生徒w

2011年9月10日土曜日

fluid test

こんばんは 今月、やるかどうかはまだ分かりませんがエフェクト関係の仕事が入りそうなので
実験などしております。
クライアントはいろいろしたいようで、水、煙、土などエフェクト大好きな方には
嬉しい悲鳴ですよね。
ただ、私はアニメーターなのでそうもいかなく、興味はあるもののうまくいく
自信も保証もないので、GNOMONからチュートリアルを買いつつ、数をこなして自信を
付けよう奮闘中です。
今のところMAYAでの制作でRealflowとFluidを使おうと考えているので、そこらへんを
少しずつ押さえていけるといいですね。
そしてFluidのSmoke第一弾として動画をアップしてみました。
エフェクトはどこに注意していけばいいとか、ちょっとしたコツなどありましたら
ぜひアドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします!


2011年9月1日木曜日

sense of crisis

危機感
最近はひしひしと感じます。

ネットが普及して情報を簡単に手に入れる事が出来る、パソコンが安く
一般の家庭でもプロ並みのスペックを手にする事が出来る。

学生もAEやPhotoshop、NUKEを使う時代、昔とはスタートから全然違う。
もちろん最終的には個人の努力だったりセンスだったりとあるとは思いますが
技術だけに関して言えば、そんなに大差が無くなってきてるんじゃないかと。
YouTubeやVimeoを見ていてそう思うわけです。

じゃぁどこで差別化を図るのか…
便利なスクリプトを書けるとか、
誰にも負けない発想力があるとか、
作業が早く、クォリティが高いとか、
もう、ただうまいだけでは駄目なんだぁと。

特に日本はアニメーションならアニメーション
モデリングならモデリング
スクリプターはスクリプターだったりしますよね。

でも、今はそれにプラススクリプトを書けないとやっていけないですよね。
やっぱりスクリプトなり書く事で時間も節約出来るし、
たくさんの作業をこなせるようになるわけだし、その分評価されて単価もあがるかもしれない。

何が言いたいかというと、
一つの技術が高いのがチヤホヤされる時代は終わり、プラスアルファが必要
アニメーターならオートリグが作れるとか、FK/IKをボタン一つで終わるスクリプトを作るとか、
モデラーなら既存のソフトにはない機能を、
コンポジターなら新しいプラグインを作ったり、
シェーダー作れたり、出来る事は沢山あるけど、一気に壁が高くなってしまって、
言ってる本人が一番出来ていないでしょう(泣

あと2〜3年後が怖くてしょうがない。
でもその危機感を持ちつつ、これからの時間を有効に使ってもう一皮も二皮も剥けないといけないですね。

私に必要なのはとりあえず、
演出、スクリプト、巨大なアンテナを張る、研究を怠らない、必要な情報を的確に集める
やっぱり、技術よりも本人の器量、キャパシティを増やしていくのが
今後のやるべきことですね。

あー、もっともっと頑張っていかないと!

なんか、言いたい事をまんま書いたら意味分からなくなってきた(笑


OverWatch Fun Animation

Overwatch FunAnimation from Satoru Chinen on Vimeo . ここ最近、アニメーション以外にもモデリングやテクスチャ調べたり、 軽く作ってたりしてたんですが、 慣れない作業でフラストレーションが溜まっていたので何かアニメーシ...